
映画「はたらく細胞」を観に行った!「はたらく細胞」シリーズは、体の細胞を擬人化したアニメーション!体の中では、たくさんの細胞たちが、毎日休むことなく働き続け、命を守ろうと闘っている。そんな人体の仕組みを楽しく、誰もがわかりやすいように描かれているアニメだ。子ども達は見終わった後、「乳酸菌が可愛かった」「どうして血は赤いのか」「制御性T細胞ががん細胞を裏切るところが面白かった」「コロナウイルス版のはたらく細胞も作ってほしい」など、いろんな感想が出てきたのだ。
また一方で、初めてみんなで電車に乗った。切符の買い方、Suicaの残高を確認、チャージ、改札を通れるのか、みんな慣れないことばかりで表情は真剣そのものだ。やっと駅に着いたが映画館の場所がわからない。「そうだ、こんな時はGoogle MAPだ!」と検索し始める。無事映画鑑賞が終わったと思ったら、次は財布を無くして大騒ぎ!ハプニングの連続だ!こんな時はみんなで知恵を絞り、どうしたらいいのか考える。そして何より、こんなハプニングもいい思い出だったと、いつか笑える日が来ることでしょう。
Comentarios