top of page
執筆者の写真ぴおねろの森

街の先生ボランティア募集!!

更新日:2020年9月20日

【ボランティアの種類】

普段の活動サポート

 現在募集はしていません。


②街の先生サポート

 街全体を学び場に!をテーマに様々な特技をもった地域の方々に「街の先生」になっていただき、一緒に学んでいきたいと考えています。例えば「理科や化学のおもしろ実験ができる」「手品が得意」「昔バンドをやっていた」「火おこしなどのサバイバル生活が大好き」「洋服づくりが趣味」など…数えきれないほどの自分の「好きなこと」「得意なこと」を子ども達に教えていただけませんか!

(*その際に必要な材料費等は活動費から支出します。)

【お金について】

 無償ボランティアになります。活動場所への交通費や入場料、食費等はすべて実費になります。

【安全について】

 ボランティア登録していただくと、活動サポート中の事故や傷害等を補償してくれる

「*印西市市民活動総合補償制度」をご利用いただけます。

【個人情報の取り扱いについて】

 当団体は個人情報保護法に則り、個人情報の保護と適正管理に努めます。

活動中に知り得た情報を第三者に提供したり、個人を識別できるような画像をSNSに投稿することは原則禁止です。


ボランティアさんへお願い

 子ども達はすべての活動に参加不参加の自由があり、その意思を尊重します。また「支援する人される人」という括りではなく、「ぴおねろの仲間」として一緒に楽しんでいただけたらと思います。


以上の内容をご確認、ご了承の上、ボランティア登録していただける方は、次の項目を下記のメールまで送信して下さい。(*①②③は総合補償制度に必須項目です。)

件名:「ボランティア登録希望」

①名前(フリガナ)

②住所

③電話番号

④希望サポートの種類(*複数可)

例:「和太鼓の経験あり」「木工が得意」等…


メール受信後の流れ…

内容を確認→ボランティア登録完了→初回時名札をお渡しします。


「ぴおねろの森」代表 大河原

090-4133-8002






最新記事

すべて表示

千葉県FS等ネットワーク×県議×県教交流会(9/8)

大きなテーマ ①どこに相談すればいいのか問題の前進(大分県リストの提案) ②内申点について ③FS認定制度 ④経済支援…他 ①相談先について どこに相談すればいいのか問題…千葉県も下記のようなものを作ったらどうか。 大分県教育委員会の「不登校児童生徒支援先プラン(令和2年3...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page